新着情報

【2024年4月から全業種に適用】 時間外労働の上限規制を確認しましょう

【2024年4月から全業種に適用】

時間外労働の上限規制のルールとは

政府は、働き方改革の一環として、2019年4月に施行した働き方改革関連法で時間外労働の上限規制を設けました。
残業時間の上限は月45時間・年360時間で、特別な事情がなければこれを超えることはできません。
加えて、時間外労働のみの計算で年720時間以内、時間外労働と休日労働を組み合わせた計算でも、2~6か月平均が月80時間以内かつ、単月で月あたり100時間未満となるよう定められています。
尚、原則として月45時間を超えることができるのは年間6カ月までです。

関連記事

  1. 新着情報

    新年あけましておめでとうございます。

    姫路営業所の有馬です。仕事初めから7営業日も過ぎてしまいました…

  2. 新着情報

    10月31日 ハロウィン🎃

    姫路営業所の有馬です。おはようございます✨先週末付近から一…

  3. 新着情報

    健康診断💉

    姫路営業所の有馬です🎵6月も中旬となりました。梅雨はどこへ行っ…

  4. 新着情報

    【熊本地区】求人情報を追加しました。お問合せ、お待ちしております。

    ◎バイクシート部品の貼付け、付随する業務(日勤)勤務地:菊池市赤星…

  5. 新着情報

    7月も中旬☔

    姫路営業所の有馬です😇7月も中旬になりましたが、遅れてきた梅雨❓な…

  6. 新着情報

    【冬期休業のお知らせ】

    啓拝貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格…

最近の記事

PAGE TOP