新着情報

猛暑が続いてます・・・。熱中症には、くれぐれもご注意を!!

皆様、お疲れ様です。毎日、猛暑が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

くれぐれも、水分補給には気を付けて、脱水症や熱射病を起こさないで下さいね。

必ず、休憩時間には、麦茶やポカリ、アクエリアスを飲んで、のどの渇きを癒すよう、心掛けて下さい。

 

大量に汗をかいた時は塩飴も効果的ですが、もし、立ちくらみや、身体がフラフラする時は、絶対に無理を

せず、現場の上長に申し出て、体調が戻るまで、クーラーの効いた涼しい部屋で横になって休んで下さい。     (冷たいお茶や水、スポーツドリンク等の水分補給を忘れずに!!)

その際は、衣服を脱ぎ、首、脇の下などを氷のう、冷たい濡れタオルなどで冷やして下さい。

 

体温が平常に戻ると、心拍数も安定し、少しずつ気分も良くなってきますが、体調がなかなか戻らない場合は、

絶対に無理をせず、上長に早退を申し出て、速やかに医療機関で手当てを受けて下さい。

 

《熱中症をどのように防ぐか》

・吸収性、通気性の良い服装  ・つばが広い帽子の着用 ・のどが渇く前に水分を補給

・睡眠を十分に取る  ・食事をしっかり取る

 

関連記事

  1. 新着情報

    新年明けましておめでとうございます。

    平成31年1月1日(亥年)を迎えました。今年は、4月末で平成が終わりま…

  2. 新着情報

    〒マークの日

    姫路営業所の有馬です。1887(明治20)年のこの日、逓信省(…

  3. 未経験からエンジニア派遣に挑戦できる職場のイメージ

    新着情報

    人材業界で働く魅力

    【大手企業派遣の魅力】安定したキャリア・正社員登用・シニア活躍まで徹底…

  4. 新着情報

    ■日本最低気温の日

    姫路営業所の有馬です。1月25日は、日本最低気温の日みたいです…

  5. 新着情報

    🎍謹賀新年🎍

    新年 明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になり御…

  6. 新着情報

    いざというときに慌てないための 「労災の基礎知識と手続き」

    |労災の範囲や具体例労働災害(労災)とは、業務中や通勤時に発生…

最近の記事

  1. 未経験からエンジニア派遣に挑戦できる職場のイメージ
  2. 2024年問題で派遣ニーズが高まる建設業界と物流業界の働く現場

    2025.04.2

    業界動向
PAGE TOP