新着情報

6月に入りました(梅雨入り)⇒6/9(土)メダカ取りに行きました。

6月に入りました。今年は例年より早く、梅雨入りしましたが、
昨日、今日と梅雨の中休みで、晴天が続いてます。

ちょうど、先週末が田植えの時期だったようで、
田んぼへと繋がる灌漑用水は、水でいっぱい溢れていました。

土曜日の朝に、小学生の子供と高砂市内のとある場所で、久しぶりにメダカ取りに
行きましたが、昔ながら土壌で、コンクリートで舗装されていない灌漑用水であったため、
小さな赤ちゃんメダカがいっぱい、すいすいと気持ち良く泳いでおりました。

意外とすばしっこくて、昆虫採集用の網ですら、取るのに苦労しましたが
(危険を感じると、保護色で見えにくくなるため)大小合わせて、100匹近くのメダカやタニシ、
ザリガニの子供やカエルを捕まえました(昔取った杵柄で、実はザリガニ取りやカメ取りは大得意なのです・・・。)

帰宅する途中で、ペットショップのアミーゴさんに寄り、
マツモと浮草(アマゾンフロッグ?)、ホテイアオイを土砂を敷き詰めた
プラスチックのトロ箱に入れ、家の庭先で飼っています。

毎日、朝晩とキョーリンのメダカ専用の餌をやってますが、
最初は覗くたび、びくびくしていたメダカ達も、少しずつ慣れ、
餌を水面にまくと、一斉に集まって来る様になりました。

また、親メダカが卵を産み、少しずつ、赤ちゃんメダカの数も増えてきました。

今では、毎日の日課となっており、自分の子供の子育てよりも、メダカの飼育の方
に熱中してしまっています(笑)⇒梅雨時の、つかの間のリラックスタイム

生き物を飼って、成長を見届けるのは、本当に楽しいですね( ´艸`)

~なんとなく、メダカ愛好家の気持ちが分かった様な気がします~

関連記事

  1. 新着情報

    新年あけましておめでとうございます。

    姫路営業所の有馬です。仕事初めから7営業日も過ぎてしまいました…

  2. 新着情報

    『履歴書』不要!?

    こんにちは。11月に入ってから急に朝晩が冷え込んできましたね。…

  3. 新着情報

    10名急募/月収30万~40万円可➡当社求人で、今、一番稼げるお仕事(姫路市内)★正社員登用有

    未経験から始めた当社女性スタッフも、正社員目指して、日夜頑張っておりま…

  4. 新着情報

    ガッツポーズの日👍👍👍

    姫路営業所の有馬です。4月11日はガッツポーズの日🌞広…

  5. 新着情報

    梅雨

    おはようございます🌞姫路営業所の有馬です🎵🎵来週から梅…

  6. 新着情報

    もうすぐ、お盆休みですね・・・。最近感じたこと。

    先日、兵庫県たつの市のハローワーク竜野に行って来ました。有効求人倍…

最近の記事

PAGE TOP