新着情報

猛暑が続いてます・・・。熱中症には、くれぐれもご注意を!!

皆様、お疲れ様です。毎日、猛暑が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

くれぐれも、水分補給には気を付けて、脱水症や熱射病を起こさないで下さいね。

必ず、休憩時間には、麦茶やポカリ、アクエリアスを飲んで、のどの渇きを癒すよう、心掛けて下さい。

 

大量に汗をかいた時は塩飴も効果的ですが、もし、立ちくらみや、身体がフラフラする時は、絶対に無理を

せず、現場の上長に申し出て、体調が戻るまで、クーラーの効いた涼しい部屋で横になって休んで下さい。     (冷たいお茶や水、スポーツドリンク等の水分補給を忘れずに!!)

その際は、衣服を脱ぎ、首、脇の下などを氷のう、冷たい濡れタオルなどで冷やして下さい。

 

体温が平常に戻ると、心拍数も安定し、少しずつ気分も良くなってきますが、体調がなかなか戻らない場合は、

絶対に無理をせず、上長に早退を申し出て、速やかに医療機関で手当てを受けて下さい。

 

《熱中症をどのように防ぐか》

・吸収性、通気性の良い服装  ・つばが広い帽子の着用 ・のどが渇く前に水分を補給

・睡眠を十分に取る  ・食事をしっかり取る

 

関連記事

  1. 新着情報

    〒マークの日

    姫路営業所の有馬です。1887(明治20)年のこの日、逓信省(…

  2. 新着情報

    🌸春の交通安全🌸

    姫路営業所の有馬です。少しづつ暖かくなり、春が来ていますね。😄…

  3. 新着情報

    神田BS 夏季休業のお知らせ(8/10~8/15)

    暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続いていますが、皆さま、体調崩…

  4. 新着情報

    7月も中旬☔

    姫路営業所の有馬です😇7月も中旬になりましたが、遅れてきた梅雨❓な…

  5. 新着情報

    若者の離職を防ぐために知っておきたい 「Z世代」の価値観とは?

    神田BSの有馬です。Z世代が仕事をする上で重視している…

  6. 新着情報

    もうすぐ4月です。🌸咲く、この時期に、新しくお仕事始めてみませんか?

    早くも3月下旬です。今週から春休みを迎える小、中、高校生も多いと思いま…

最近の記事

PAGE TOP